京都で岩盤浴も併設しているお風呂屋さんは?
岩盤浴は一次期ブームもあってたくさんありましたが、ブームがさると岩盤浴の専門店は次々と閉鎖となり店舗数も減ってきました。
そんな岩盤浴ですが、お風呂屋さんに併設されている岩盤浴は閉鎖に追い込まれることも少なく頑張っています。
現在では、岩盤浴に入浴するには岩盤浴の専門店を探すよりもお風呂屋さんに併設している岩盤浴を探したほうが早いかもしれません。
そんなお風呂屋さんに併設している岩盤浴を紹介します。
岩盤浴はブームは去りましたが、効果は変わっているわけではありません。
- デトックス効果
- ダイエット効果
- 美肌効果
などです。
お風呂屋さんに併設されている岩盤浴なら岩盤浴だけでなくお風呂も楽しめることができます。
お風呂屋さんに併設されている岩盤浴に行ってお風呂ですっきり岩盤浴でさらにすっきりしましょう。
名称 | 場所 | 料金 | 風呂料金 | 営業時間 | 予約要否 | 鉱石 | 男女 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
gokouyu.html”>五香湯 | 京都市下京区 | 600円 | 430円 | 14:30~24:30 | 要 | 北投石 | ||
onsen19.html”>一休京都本館 | 城陽市 | 762円 | 1143円 | 10:00~22:30 | 緑柱石 | |||
springs-hiyoshi.html”>スプリングひよし | 南丹市 | 750円 | 500円 | 10:00~21:30 | チムジルバン |
- 風呂料金は、岩盤浴のみの入浴は不可でお風呂の代金が必要な場合に表示。
- 営業時間は岩盤浴の営業時間。お風呂の営業時間とは異なる場合があります。
- 料金、風呂料金ともに最も高い料金を書いています。